お久しぶりです。
現在稼働中の手帳について記事を書こうと思いますが、手帳ごとに書かないと、ものすごく長くなってしまいそうだったので、1冊ずつご紹介していこうと思います。
まずは、これまた久しぶりに登場したクリップブックの中身をご紹介!
きっかけは、4月から子どもが幼稚園に入園するということです。入園準備など、資料と一緒に管理したいな〜と思い、クリップブックのA5サイズでやってみることにしました。
まず最初にムーンプランナーを挟めています。決まっているスケジュールを書き込んでおき、自分のやりたいことをどのように進めるかをここで計画します。
自分的ポイントは、端っこにムーンプランナーのサマリーを貼りつけていること。ここを見ると、今が欠けていく月なのか、満ちていく月なのか、どの期間かがすぐにわかります。
ページからはみ出していることで開きやすさもアップ!インデックスの代わりにもなっています。裏は、貼ってはがせるテープのりでつけてあります。
インデックスはバインデックスのものを使用しています。優しい色合いが素敵です。紙製なので、マスキングテープを貼りつけて、その上から文字を書いています。変更したいときはマスキングテープを貼り替えればオッケー!
可愛いムエットを貼りつけてあるので、開くたびに良い香りがします。
拡大するとこんな感じです。幅広の、色や柄が薄めのマスキングテープが使いやすいです。
現在、インデックスの項目は「QⅠ」「QⅡ」「家族別」に分けてあります。
QⅠには、「緊急かつ重要」なこと、つまり、今一番気がかりなこと・取り掛からなければならないことについての情報を集めて挟んでいます。この記事を書いている時点では、息子の入園準備です。一段落したら、また別の内容に変わります。
QⅡには、「緊急ではないが重要なこと」について、思いついたことをメモしています。書き方は、付箋に書いて貼っておいたり、マインドマップにしてみたり。ここからいくつか選んで、日々のスケジュールに落とし込む…というのが理想です。
家族別の項目は主に子どものことです。例えば息子の項目には、現在取り組んでいるひらがなのチェックシートを挟めてあります。
大人のジャポニカ学習帳を解体して穴あけパンチで穴を開け、挟めました。
可愛いノートも、穴を開ければ立派なシステム手帳のリフィルになります。システム手帳の良いところは、こういうところですね。可愛いノートって、つい買ってしまいどんどん増えていくので(笑)
私が使ったのは方眼ノートですが、横罫もあります。
穴あけパンチは、おそらくシステム手帳を使っている人全員が持っているのではないかと思われるこちら。
0歳娘の項目には離乳食の情報をメモしたりしています。こちらのリフィルは今、話題のデコナです。
自分の項目にはフランクリンプランナーのリフィルを挟めています。
バイブルサイズのリフィルは、少し角をカットすればA5システム手帳に挟むことができます。そのあたりはシステム手帳Styleに詳しく書いてあります。
こちらのクリップブックは家置き専用で、日中はデーブルの上にこのフランクリンプランナーのページを開いて置いてあることが多いです。メモ帳という感じ。
出かける時にはライツメモ小型版と、トラベラーズノート パスポートサイズのリフィルをカバンに入れていますが、この話はまた別の記事で!
最後まで読んでいただきありがとうございました。