手帳・文具

手帳の現状だらだら

SNSで手帳の話をする皆さんは(私も含め)一年を通して、使用する手帳の移り変わりが激しいです。
今あの人はどの手帳を使っているのだろう?とよく思うので
自分が皆さんにお知らせするために画像を作ってみました。聞かれてないけれど。

今日は、その画像を使いつつ、最近の手帳について説明しようと思います。

手帳なう

まず、元の画像。
インスタグラムのストーリーズに上げるのにちょうど良いサイズかと思いますので、ご自由にお使いください。

フルサイズはこちらからどうぞ

今日時点の手帳を記入してみました。

最近の一番のメインはシステム手帳のミニ6(イルビゾンテ・黒)となっています。
一日の中で、一番開く回数が多いのもこの子。
やることの管理は引き続き付箋で行っているのですが(あな吉手帳)緊急性の高い付箋は全てミニ6に貼り付けています。
また、前回ご紹介した自作のデイリーリフィルでバレットジャーナルっぽいものも復活しています。
そもそも、あな吉手帳でやることを書き出すというのが、バレットジャーナルと似たようなところがあります。
「今日絶対にやる!」と決めたことはボールペンでそのままリフィルに書き、「今日はできないかもしれないけれど、数日中にやりたいな」というものは付箋に書いてリフィルに貼り、できなければ翌日以降に持ち越します。

朝、一番最初に開くのがほぼ日手帳カズン(快適追求手帖)なのですが、それを書いている時にやるべきことを色々と思いつくので、その時に思いついたことは全て付箋に書き出すようにしています。

能率手帳ゴールド小型は、変わらず右ページが家計簿、左ページが日記です。
家計簿は、たまに数日溜めてしまうこともありますが、基本的に毎日書くようにしているので、必然的に能率手帳を毎日開くことになります。ただ、日記の方はもっと溜めがち…ほぼ日カズンを見返せば書けるので、ついつい。
10年メモも数日分まとめて書く方が多いです(汗)

クリップブックA5(マーブル)はあな吉手帳として使用中ですが、やることシートのみ取り外して使うことが多く(スケジュール管理などはミニ6で行うため)、現在はほぼ、資料の保管用バインダーとなっています。
でも、こういう存在があるのは便利。
最近やることシートを拡張したので、付箋をバンバン貼れるのも良いところ。

今後やりたいこと

まず、デイリーリフィルの改良をしたいと思います。
もうすぐ里帰りするので、その生活に合ったものにしたいと思います。これは帰省後かな。

あと、ミニ6のインデックスを増やしたいと思っています。
ミニ6の前半はとても使い勝手が良くなってきたのですが、後ろの方は今ひとつ。
インデックスを増やすことでもう少し使いやすくなりそうです。
ペンホルダーももう一つ増やしたいなあ。

グレー系のペンが増えたので、ボールペンと一緒に一本持ち歩きたいのです。
そうすると、横幅の広いシステム手帳の方が良いなあ〜とも思ったり…何か工夫します。

最後までお付合いいただきありがとうございました☆
里帰りしたら日経WOMANのノート術特集読むんや…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください