手帳・文具

手帳の話をしよう〜2017 week5〜

◯今週のウィークリーページ

左側のページ

先週に引き続き、朝一番最初に起床時刻を記入。
昨日より早いな(遅いな)と思いながら書いています。
お天気スタンプは夜の手帳タイムのときに押します。

この週は何度も小児科へ行ったので、病院関係のクリアスタンプが大活躍。

スタンプについて詳しくはコチラの記事へ↓

予定のキャンセルが多く、RESCHEDULEのスタンプなども使うことができました…(TωT)

ペンはこちらも先週に引き続きシグノの0.28をメインに使用。
ところどころ、カランダッシュや万年筆も登場しています。
手帳全体で統一しようとは思っていないので、その週のページがなんとなくまとまっていればOK。
万年筆は新橋色が気に入って多用。

過去記事:新橋色-万年筆インク

ペン先が細いのもいいんですよね〜
国産万年筆の極細字が欲しいなあ。

右側のページ

一番上には石井ゆかりさんの週報を自分なりに要約したものを書いています。
つい先日までは全文を書き写していたのですが、スペース的に厳しいのでこのようになりました(笑)

基本的に読書メモは別のノート(能率手帳の補充ノート)に書いているのですが、たまにこのように能率手帳に書いたりもします。

あとは、小児科で処方された薬のメモを書いたり、お気に入りの付箋を貼ってみたり。
スペースが空いていたのでマスキングテープも貼りました。
結構賑やかになりましたね。

◯ウィークリーページに思うこと

私の場合、全ての手帳の中で一番開いている(眺めている)時間が長いのが能率手帳のウィークリーページです。
ですので、やはりこのページで習慣化したいことなどを管理するのが良さそう。
ブログ強化週間の時にスタンプを押していたみたいに!
ガントチャートも、もう少し使いようがあると思っているのですが…

◯ガントチャートのシールの話

月間ページ(ガントチャート)に月の満ち欠けシールを貼っているのですが、なんとほとんど目に入ってきません!(笑)
必要なところにしか目がいかないんですよね…

私にとって必要なところとは、この写真で言うと日付とその下のマス目3つ分。

シールを見るクセをつければ慣れていくと思いますが、
見ないということは、要らないということではないかと。
(それこそ、飛行機を予約をするときに満月がないかどうか確認するくらい。→過去記事参照

節分のシールだって貼ってあったのに、前日になってようやく「あら、明日は節分か」と気づきましたし。
暦生活の行事シールもただの飾りになっていて意味がありません…来年はいらないかも。
(もしくはウィークリーページに貼るか…そんなスペースはなさそうですが。)

ただ、母の日と父の日はあると便利かもしれない、と思っています。
毎年、日が変わりますし、プレゼントや手紙を贈るのであらかじめ把握しておかないといけない日です。

まあ、その2つさえわかればいいのなら、手書きで十分ですよね(笑)
シールを貼らなければスペースが空くので、他のことに使えそう。

二十四節気のシールはもう少し使いこなしたい…文字を入れないと(覚えていないので)だめですねえ。うーん。悩みながら楽しみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください